当院の施術や呼吸法などがメディアで紹介されました!
フジテレビ「でんじろうのTHE実験」にリモート出演!
鬼滅の刃の影響で火の呼吸が注目され、
King&Prince岸優太さんに
火の呼吸をレクチャーしました!
こんな症状でお悩みではありませんか?
一つでも当てはまればカラダのバランスが崩れています!
今のカラダの辛さをどうしたいですか?
■気休めでも凝った部分がほぐれればいい → でもすぐに再発する
もしくは、
■カラダに向き合ってじっくり改善させる → 痛みが出ないカラダをゲット
前者ならお役に立てないかもしれません。
19歳で腰を痛めてから慢性症状に悩んだ私は、これまで色々な施術を受けました。
回り道をしながら復活できたのは、
「カラダのバランスを整える」というシンプルな答えに恥ずかしながら気が付いたからです。
あなたのカラダもバランスが整えば、もう悩まされることはありません。
■今まで痛みが取れなかったのはあなたのせいではありません!
今まで受けた施術は、硬くなった筋肉を揉んだりするような部分的な施術ではなかったですか?
カラダが歪んだまま硬い筋肉を揉んだり、その場しのぎで痛みを取っても根本改善にはなりません。

例えば、
スマホ操作は猫背になり、
長時間のデスクワークは頭の重さが前にかかるのでストレートネックになります。
それによって肩こり・頭痛・腰痛へ
カラダのバランスが崩れたから肩・首・腰に歪みが波及して痛みが生じます。
だからリラクゼーションでは気持ちよくても痛みがすぐ戻るのです!
仮に1回で痛みが取れたとしてもバランスが崩れていればすぐ再発します。
それでは時間も費用も多くかかります。
筋肉・骨格以外に見直すポイント その1
■検査をしても「異常なし」と言われた経験ありませんか?
異常がないんだったら、この不調は何?
って思いますよね。
カラダの歪みというと背骨や骨盤がイメージされますね。
しかし、慢性症状の場合は神経系の働きに影響を与える「硬膜」という
頭蓋骨の内側にある膜にも緊張・歪みが起こります!
人のカラダは膜でつながっています。
筋肉には「筋膜」、骨には「骨膜」など。
例えば全身ストッキングを着ているイメージをした場合、どこかを指で摘まんだらシワが出来ますよね。
カラダにも同じ事が起こるんです。
硬膜の緊張は過去に受けた衝撃(転倒や事故など)でカラダに残り、数年経ってから痛みや辛さとして
症状に出ることがありますから、検査しても原因が分からない場合は硬膜に問題があるかもしれません。
硬膜の緊張を取り除いて神経系のバランス(脳脊髄液の循環)を整えるのが
クレニオセイクラルセラピーです。
このセラピーはアメリカのオステオパシー医師であり、ミシガン州立大学生体力学部教授だったジョン・E・アプレジャー博士が考案し、今や世界60か国でクレニオのセラピストが活動しています。
慢性的な肩こり・腰痛・頭痛・不眠でお悩みの方にはオススメです!
■硬膜って何?
硬膜という言葉は聞きなれないと思います。硬膜は脳を覆っている膜の一つで仙骨までつながっていて、その内側(くも膜下腔)には「脳脊髄液」が流れています。
脳脊髄液は栄養分を運び老廃物を除去するリンパシステムを持っていて、新陳代謝にも欠かせないものです。
イメージするならスーパーで売っている「豆腐パック」です。
豆腐→脳
水→脳脊髄液
パック→硬膜
という感じです。
もし水が濁ってしまったら豆腐は腐りますよね。
同じように脳脊髄液の循環が悪くなると脳に老廃物「脳のゴミ」が溜まりますので、脳の健康にも悪影響を与えます。
クレニオセイクラルセラピーは脳のゴミを処理するという観点から、近年では「認知症の予防」としても注目されています!
■触るだけで頭が軽くなる!?
筋肉を緩めるのとは違って硬膜はできるだけ軽い力で緩めるというのが技術です。
クレニオセイクラルセラピーは頭蓋仙骨療法とも言われますが、
脳脊髄液の循環を整えて自然治癒力も高める施術です。
ヘッドスパと違い、自律神経や中枢神経など神経系を調整するので
頭が軽くなりストレスも軽減されます。
「頭痛や不眠」
で悩んでいるあなたにも効果的です。
■クレニオセイクラルセラピーが有効とされる症状例
慢性的な肩こり・腰痛・緊張型頭痛・片頭痛・不眠・自律神経の乱れ・衝撃を受けた後の後遺症・めまい(アプレジャーインスティテュートのHPより抜粋)
筋肉・骨格以外に見直すポイント その2
■あなたの呼吸やカラダ使いは正しく出来ていますか?
呼吸は普段「無意識」にやっていますよね。
しかし、ストレスなどによって乱れると自律神経の機能に支障をきたします。
また、カラダの使い方に無理・無駄があると疲れやすくなり、体力も低下します。
実は学校で習う姿勢というのはカラダを「緊張」させるもので実は効率が悪いんです!
カラダにとって無駄のない動き方は武術にあります。
■まだ進化しますから諦めないで!
呼吸やカラダ使い(姿勢)などは無意識にやっているからこそ気が付きません。
火の呼吸ヨガや武術的ボディーワーク(+Bメソッド)によってバージョンアップ!
年齢関係なく練習することでカラダは変わっていきます!
当院独自の【クレニオ整体メソッド】とは?
プレミアムセッションでは、
①クレニオセイクラルセラピー
②火の呼吸ヨガ
③武術的ボディーワーク(+Bメソッド)
この3つのアプローチによって
カラダとココロのバランスを整え
痛みが出ないカラダ創り
を目指しています!
*「症状別コース」は②③は含まれません。
セッションを受けるとこんな効果が!

家事・育児が楽になる!
カラダの歪みが改善されるので姿勢がよくなります。バランスが整うと効率よく動きますので、疲れにくいカラダになってきますし見た目も若返ります!

仕事の能率が上がる!
姿勢が改善され、脳の老廃物が処理されることで神経系が活性化し集中力が高まります。それによって仕事の能率も上がりしっかり成果を出すことができます!

趣味やスポーツに打ち込める!
関節の可動域が広がれば動きの質が高まってきます。今まで痛みで諦めていた趣味や新しいスポーツにも打ち込めるようになりますので生活にハリが出ます!

睡眠の質がよくなる!
脳がリラックスされるので熟睡できるようになります。質の良い睡眠を取ることは大切です。体内機能が正常に働くことで免疫力もアップしていきます!

ココロにも余裕ができる!
カラダとココロは表裏一体です。カラダが整えば免疫力が高まりストレスも軽減されます。ココロにも余裕ができるので家族や周囲に優しくなれます!
私も整体と出会うまでは慢性症状で悩んでいました!
初めまして。整体ヨガ研究院の加来です。
■空手で腰を痛める
私は整体師と同時に武道家でもありますが、腰を痛めたのは19歳の時でした。空手の練習中に転倒して床に腰を強打したのです。
その時は若さもあったのでさほど深刻に考えずに痛み止めと湿布を貼る程度の処置しかしなかったのですが、それ以降慢性的な腰痛に悩んできました。酷い時には靴下を履くのも辛かった位です。整形外科や接骨院、カイロなど色々と通いましたが今一つよくなっていきません。そんな時に知人が整体の先生を紹介してくれました。
■整体を学ぶ
その整体が私には合っていたようで症状もよくなり定期的に通うようになりました。以降身体のケアについての関心が高まり、整体の先生に弟子入りをして自分でも整体師の道を進むことになりました。
■呼吸法や脳への関心
また、身体の使い方呼吸法や脳へのつながりなどへの関心も高まり、ヨガやクレニオの技術も学びました。今は「自分に合う整体と出会えて良かった」と患者さんに言ってもらえるのが何よりの喜びとなっています。
■10年後も動けるカラダを!
私自身、日々のケアをしていく事で若い時と比べても体力・気力は衰えていません。年齢を重ねると痛みが多くなり自由が効かなくなると思われがちです。しかし、定期的なケアによって身体はまだ進化していく事を多くの方に知ってもらいと思います。人生100年時代と言われています。シニア世代になった時、病院通いでやりたい事が出来なのは辛いですよね。新しい趣味などで更に人生が楽しめるようにサポートしていきたいと思います。プロフィールの詳細はこちら。
米国アプレジャインスティテュート公認

ワークショップ修了証
「アプレジャー・インスティテュート・ジャパン」によるクレニオ・セイクラル・セラピー(頭蓋仙骨療法)のワークショップを受講し修了証を授与されました。アプレジャー・インスティテュートは1985年にアプレジャー博士によって設立された世界的機関です。
レベル1修了:2007年12月
レベル2修了:2008年3月
SER(体性感情解放)修了:2020年2月
体性感情解放(SER)の修了証をいただきました!
アプレジャインスティテュートが主催しているソマトエモーショナルリリース(体性感情解放)のワークショップに参加しました。
これはクレニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)を修了した者のみが学べるセラピーで、トラウマ等の抑圧された感情によって起こる身体の痛みなどをリリース(解放)するものです。
心理カウンセリングとは全く別の「対話」を通じてセッションしていきます。定期的に開催されるものでなく、数年に1回海外の講師を招いてワークショップが開催されます。
2020年2月東京にて4日間のワークショップが開催され修了証をいただきました(講師のハンス先生と)。
現役の医師から推薦をいただきました!
■三浦雅明先生(歯学博士・医師)
身体に障害をもった方々の診療を行っているため、どうしても患者さんの姿勢に合わせた無理な体勢で治療を行うので、頸や足腰に大きな負担がかかり、頚部痛、腰痛に日頃より悩まされていました。友人の整形外科専門医の診察も受けましたが、治療法は手術か保存療法と言われました。手術を行うほど重篤でもなく、保存治療(薬物、理学療法)などでもほとんど改善せず、この整体ヨガ研究院に辿り着きました。
加来先生は、最初に患者の病歴を聞き、術前の診察を十分に行い、症状が何故起こっているかを調べた上で、施術を行うため、症状が改善されるばかりでなく効果が持続的なので、改善しない慢性症状に悩まされている患者にとっては、とても頼りになる存在です。
米国アプレジャーインスティテュートの公認インストラクターが推薦
■三好惟久先生(得寿堂代表)
加来先生はアプレジャーインスティテュートジャパンで正式なクレニオセイクラルセラピーを勉強されただけでなく、空手とクンダリーニヨガにも精通していることからこの技術の真髄を感じ取られた方のお一人だと思います。クレニオセイクラルセラピーのテーマは「脳の健康」です。今後ともクレニオセイクラルセラピーを共に普及していただける先生として推薦いたします。
NY在住のアーティストがご来院!
■Maiko Kikuchiさん
「普段はアメリカで生活をしているのですが、先日一時帰国で日本の実家に滞在中アレルギー性の軽い喘息気味の状態になり、呼吸が苦しく、背中を中心に全身のダルさに困っていたところ、普段先生にお世話になっている母の勧めで、1時間ほどの施術をしていただきました。
いわゆるマッサージとは違い、私の症状からそれに合うと思われる処置(筋膜の調整)をしていただいたところ、1時間前までの痛苦しさが嘘のように消えて、本当に軽くなりびっくりしました。アメリカに帰る直前だったので続けて2日間セッションを受けとても楽な状態で戻ってこれました。先生がアメリカにいらっしゃったらどんなに心強いことか。ともかく感謝しております。」
2009年に渡米した後、現在NYに在住。 平面作品のアーティストとしてのみならず、パペット・パフォーマーとしても精力的に活動中。
モデルさんが整体を受けにご来院!
■石井亜矢子さん
雑誌やCMでのモデル活動に加えてアロマセラピストとして多方面でご活躍されています!モデルのお仕事は同じ姿勢を長時間キープしますから、身体のバランスを崩すこともあります。元々私のヨガレッスンに参加していましたが、頭痛と腰痛が気になっているとのことで来院されました。施術を重ねていくことで頭痛薬を飲まなくても眠れるようになったとお喜びです!
芸人さんがヨガレッスンに参加!
■三浦マイルドさん
吉本所属のピン芸人さんです。当院主催のヨガレッスンに参加されました!三浦さんは2013年にピン芸人を競うR-1グランプリにて優勝されています。数々のバラエディ番組にも出演。現在もお笑いのステージに立たれています。体力や集中力は仕事の職種を問わずに求められるスキルです。是非、火の呼吸メソッドを今後の活動に役立てていただきたいと思います。
お客様の喜びの声です!
*個人の感想ですので効果を保証するものではありません。
![]() |
慢性的に不眠がちですが整体をやっていただいた日には眠りが深く感じられ、身体も軽くなり快適に過ごせます。40年以上も洋裁の仕事をしているので肩もひどくパンパンなのですが、施術後は緊張がほぐれて楽になります。またヨガも教えていただき60歳を過ぎても40代のようです。 |
---|---|
![]() |
クレニオセラピーをして頂きました。 とても軽いタッチにもかかわらず、施術後は全身が緩む不思議な感覚があり、その後だいぶ昔に怪我をした部分の痛みが解放されたり、良い睡眠が取れ朝起きるのがとても楽になりました。 定期的に施術して頂きたいです。 |
![]() |
主人の紹介で施術をしていただいたのがキッカケです。肩甲骨周りが特に詰まっている感じだったのが施術後は無事開通し、嘘の様に頭までがスッキリしました。こんなに気持ち良いのは何年ぶりでしょうか。1日経ってもスッキリしたままで良く熟睡できました。 |
![]() |
普通に呼吸も満足に出来ない脇腹の痛みに病院で受診したところ肋間神経痛との事。痛み止めを飲んでも断続的に激しい痛みに襲われ施術を受けました。施術の翌日にはびっくりするぐらい痛みはひき、2週間後にはほぼ全快。痛みに悩んでいる方はお勧めします。 |
日々のストレスから体調を崩すことが多かったのですが、通い始めてからストレスも吹き飛び気分爽快!血液循環が良くなるせいか、長年悩まされた冷え症が良くなりつつあります。心も体も元気になっていく感じ♪内緒にしたいくらいのオススメできる整体です。 |
|
![]() |
肩こり・腰痛に悩まされておりますが、マッサージによる揉み返しが苦手、ある所ではプロレス技をかけらたかと思うような酷い目にも遭い、やっと自分に合う先生に出会えました。 何より身体のメンテナンス、動かし方など丁寧にアドバイス頂けるのが嬉しいです。 |
主なクレニオ整体メソッド
完全オリジナルの基本コース

プレミアムセッション
内容:クレニオセイクラルセラピー&ヨガ&ボディーワーク
時間:120分
セッションの詳細はこちら
通常は整体、ヨガスタジオ、パーソナルジムと3か所通わなければなりませんが、プレミアムセッションでしたら1か所で完結しますので時間も費用も節約できます!
症状別コース
*まずは痛みや辛さを先に取り除きたい方対象

頭痛改善コース
対象:頭痛・慢性肩こり・自律神経失調
*クレニオをメインとした施術です!
時間:約50分

不眠改善コース
対象:不眠・慢性疲労など
*クレニオをメインとした施術です!
時間:約50分

肩こり・腰痛コース
対象:慢性的肩こり・腰痛など諸症状
*筋肉・骨格調整にクレニオの一部を組み合わせます!
時間:約50分

お任せコース
内容:どのコースがいいか分からない場合や他の症状改善をご希望される場合はこちらを選択してください。
カウンセリングの時にお話しを伺って決めていきます。
*その他、吸玉整体(カッピング)コースもあります。
*ヨガレッスンのみを希望される方はこちらをご覧ください。
【オンラインレッスンもあります!】
施術の特徴

カウンセリング
ご記入いただいたカウンセリングシート内容に基づいて、いつ頃から、どんな痛みが出ているのかをヒアリングします。気になる点を詳細にお話し下さい!

筋肉・骨格の調整
凝りや歪みがある症状は、筋肉を緩めると共に、骨格の歪みを正していきます。痛い箇所だけでなく全身のバランスを取るように調整をしていきます!

硬膜の調整
頭痛・不眠・自律神経調整はクレニオセイクラルセラピーのみ施術し、筋肉・骨格の施術はしない場合もあります。問診時に施術方法を詳しくご説明します!

ヨガ&ボディーワーク【プレミアムセッションのみ】
プレミアムセッションでは、火の呼吸メソッドの練習、及び身体の使い方を向上させるボディーワーク(+Bメソッド)をレクチャーします!詳しくはこちら。
整体ヨガ研究院のこだわり!

その1 お待たせしません!
当院は完全予約制です。次の予定に遅れることもないし、苦痛な待ち時間もありません。初回のカウンセリングはオンラインで事前に受ける事も可能です。土日も施術可。

その2 問題点を徹底リサーチ!
肩が痛くても人によって原因が異なります。生活習慣をヒアリングしながら問題点を探します!普段意識していない所からも歪みが起こってきますのでお話しを詳細に伺います。

その3 脳の健康を維持します!
クレニオセイクラルセラピー(頭蓋仙骨療法)によって自律神経・中枢神経も調整され、脳の健康が維持されます。ストレスから解放され自然治癒力も促進されます。

その4 丁寧な施術を心がけます!
整体って痛いのでは?と不安に思う方もいらっしゃると思いますが、一人ひとりの状態に合わせて適切な加減で施術します!熟睡する方も続出しています。

その5 当院独自のセッション!
プレミアムセッションではヨガやボディーワークが入ります。火の呼吸が学べるのは当院だけです!施術とヨガの最強組み合わせで心と身体の調和を目指します!
あなたは定期的にカラダのケアをしていますか?
虫歯になってから歯を磨くのは遅いように
痛みが酷くなる前にバランスを整えることが大切です。
日々の生活のクセから生じた歪みは無意識なので気付きません。
放っておくと肩・腰・首の痛みに…
痛くなった時にマッサージに行って、またしばらく放置する。
それでは根本解決にはなりません。
これから「withコロナ」の時代になり、
免疫力アップは益々大切になってきます!
いいコンディションを創っていくためにはカラダに投資する事も大切です。

人生が充実している人は自分の
コンディションを整える事を第一
に考えています。
カラダに投資していいコンディションが出来れば仕事も充実します。
私自身も現在のカラダを創るのにかなり投資しました。
振りかえると今まで高級外車が買える位にはなったかもしれません…
元々、19歳で腰痛になり、25歳で腎臓機能に問題ありと言われ、健康が大切だということを身に染みて経験し、常に私はカラダのケアを優先しています。
今でもコンディションをキープするのに月1~2万円はかけています。
1日にすれば300円ちょっと。
痛みが酷くなってから治そうと思っても、治療や手術に何十万円もかかりますし、貴重な時間を割くことになります。
しかし、計画的にケアをしていけば最小限の負担で済みます。
あなたが今まで経験したマッサージとの違いを体験してみてください。
初回体験コースのご案内
全力で取り組むため1日3名限定です!
先約優先ですので、ご予約は今すぐ!
◆プレミアムセッション
23,500円 → 9,000円(1月枠5名)
*リモートセッションもあり(初回体験7,000円)
*リモートはクレニオの代わりに気功セラピーが入ります(90分18,000円)
◆クレニオ整体 各コース
7,700円 → 5,200円(1月枠10名)
■営業時間&ご予約はこちら
こんな方はオススメしません
✔ 凝った所を強く揉んで欲しい
✔ とにかく安い施術を受けたい
✔ その場限りでも気持ちよければいい

一方で、この子が大きく成長するまで
10年・20年元気でいたい
と思っていただけたら
私にお任せください!
【追伸】
私はかなり「回り道」をして余分な時間と出費をかけてしまいました。
でもあなたには一刻も早く
「カラダってこんなに自由に動くんだ」
という実感を味わっていただきたいと思っています。
1人で取り組むのは大変ですが、
「伴走車」がいれば実現できます!
痛みを取るのがゴールではなく、
そこがスタートラインです!
10年後も元気で動ける心身を一緒に創りましょう!
オンラインカウンセリングについて
初回ご来院時にはカウンセリングを行っていますが、ご希望の方には事前にzoomにてオンラインカウンセリングも可能です。
■滞在時間を最小限にすることもできますのでご相談下さい!
感染拡大防止中
■予防策の取り組み
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、マスク着用、定期的な換気、アルコール消毒などを実施しています。
*ご来院の際は玄関でアルコール消毒をお願いいたします。
*施術中のマスク着用については、うつ伏せ時は任意です。
*予約日当日に微熱がある場合のご来院はご遠慮ください。
*クレニオセイクラルセラピーは素手で施術するものですが、ご希望があればゴム手袋着用にて施術しますので遠慮なくお申し出ください。
アクセス【最寄り駅:花小金井】
西武新宿線「花小金井」南口 徒歩10分
小平市鈴木町2丁目229-46
小平三中より徒歩3分、駐車場あり
042-467-6379
電話受付9:30~17:00(留守電の場合はメッセージを入れて下さい)
*看板は出ていませんのでご注意下さい!